
2008年05月01日 (木) | 編集 |
GWの陶器市といえば佐賀県有田町ですが、お隣長崎県の波佐見町でもやってます。
こじんまりした規模ですが、結構掘り出し物(安いやつ)ありますよ~

↑焼き物公園です、この敷地内ですので長い距離を歩く必要はありません

↑昔使われていた登り窯のイメージを作ってあります

↑これが陶器市、掘り出し物はないかな~

↑ひとつ50円?ワケアリ品ですが、格安ですね~
もちろん気に入ったものがないか探します・・・

↑おしゃれな感じのお店もありますよ~

↑こんなやつも・・・

↑いろんな猫がいます・・・ケチ猫もここに・・・
今回は特に目的がなかったので、ここではひとつだけにしてと・・・

↑とてもいい天気で汗かきましたよ・・・
駐車料金は300円です。有田ほどは込まないので楽チンです。
しかしやっぱり有田にも行きますよ・・・
こじんまりした規模ですが、結構掘り出し物(安いやつ)ありますよ~

↑焼き物公園です、この敷地内ですので長い距離を歩く必要はありません

↑昔使われていた登り窯のイメージを作ってあります

↑これが陶器市、掘り出し物はないかな~

↑ひとつ50円?ワケアリ品ですが、格安ですね~
もちろん気に入ったものがないか探します・・・

↑おしゃれな感じのお店もありますよ~

↑こんなやつも・・・

↑いろんな猫がいます・・・ケチ猫もここに・・・
今回は特に目的がなかったので、ここではひとつだけにしてと・・・

↑とてもいい天気で汗かきましたよ・・・
駐車料金は300円です。有田ほどは込まないので楽チンです。
しかしやっぱり有田にも行きますよ・・・
スポンサーサイト
| ホーム |