
2011年12月06日 (火) | 編集 |
かなり引っ張りました。皆さんだいぶだれて来られたかな~
いやいや、メインの記事はまだまだ~ やっと半分終わったぐらいですよ~(^_^;)

↑一名ラケットバッグを抱えたメンバーが・・・
明日子供さんの運動会だとかで、このまま帰られるそうです。なので、近場で観光を
沖縄といえば、ここ、守礼の門ですよね~

↑琉球王朝が偲ばれます・・・

↑実は佐賀市にも世界遺産をということで、明治近代化の遺跡群を整備する動きが・・・
なかなかハードルが高いそうですけど、やっぱりここはすごいな~

↑実は門からず~っと直前まで無料です

↑あの門をくぐっても無料・・・

↑地元のおじさんの説明聞いても無料・・・
誰が地元のおじさんで、誰が観光客だかわかりません~(^_^;)

↑振り返ると那覇市内、見晴らしのよか~

↑沖縄です、何にもない真っ平らの平野だけの佐賀とは全然違います・・・

↑あの門をくぐるのは有料、すいません、時間の関係でパス~(^_^;)

↑ETCレーンを走行します。自分のカードを持って来ていました。

↑快適な南国のドライブ 制限速度が80キロ、取り締まりが多いので安全運転
オイドンはのんびりサザンや夏川りみを聞きながら・・・

↑ここで驚いたことが一つ、ナビがおかしいぞ・・・???
途中で高速道路の周りの地図がグレーになって表示されなくなりました。???
そっか、米軍基地がある場所はナビは表示しないんだ・・・
ナビの技術は軍事技術の転用だし、それの提供は米軍の管理下にあるんでしたよね。
沖縄は当然日本だけど、まだアメリカの影響が色濃く残っています・・・
で、屋嘉インター?? ナビを信じたオイドンが間違いでした。

↑ホントはここじゃなかった~ 距離的には近い?
遅れついでに・・・

↑途中でお土産屋さんに寄り道して記念撮影~
アロハの運転手さんが、子供さんの運動会で二日目の宴会に参加せず途中で帰ることに・・・
その彼を送ったので、皆さんと離れて別行動になり、インターを間違えました~
といっても10分遅れだったので、皆さんロビーでチェックイン手続き中でした。

↑夕暮れのホテルに到着・・・

↑ホテルのご紹介はまた次回~
高級なホテルのようです。オイドンは野宿でもよかったとに・・・(^_^;)
いやいや、メインの記事はまだまだ~ やっと半分終わったぐらいですよ~(^_^;)

↑一名ラケットバッグを抱えたメンバーが・・・
明日子供さんの運動会だとかで、このまま帰られるそうです。なので、近場で観光を
沖縄といえば、ここ、守礼の門ですよね~

↑琉球王朝が偲ばれます・・・

↑実は佐賀市にも世界遺産をということで、明治近代化の遺跡群を整備する動きが・・・
なかなかハードルが高いそうですけど、やっぱりここはすごいな~

↑実は門からず~っと直前まで無料です

↑あの門をくぐっても無料・・・

↑地元のおじさんの説明聞いても無料・・・
誰が地元のおじさんで、誰が観光客だかわかりません~(^_^;)

↑振り返ると那覇市内、見晴らしのよか~

↑沖縄です、何にもない真っ平らの平野だけの佐賀とは全然違います・・・

↑あの門をくぐるのは有料、すいません、時間の関係でパス~(^_^;)

↑ETCレーンを走行します。自分のカードを持って来ていました。

↑快適な南国のドライブ 制限速度が80キロ、取り締まりが多いので安全運転
オイドンはのんびりサザンや夏川りみを聞きながら・・・

↑ここで驚いたことが一つ、ナビがおかしいぞ・・・???
途中で高速道路の周りの地図がグレーになって表示されなくなりました。???
そっか、米軍基地がある場所はナビは表示しないんだ・・・
ナビの技術は軍事技術の転用だし、それの提供は米軍の管理下にあるんでしたよね。
沖縄は当然日本だけど、まだアメリカの影響が色濃く残っています・・・
で、屋嘉インター?? ナビを信じたオイドンが間違いでした。

↑ホントはここじゃなかった~ 距離的には近い?
遅れついでに・・・

↑途中でお土産屋さんに寄り道して記念撮影~
アロハの運転手さんが、子供さんの運動会で二日目の宴会に参加せず途中で帰ることに・・・
その彼を送ったので、皆さんと離れて別行動になり、インターを間違えました~
といっても10分遅れだったので、皆さんロビーでチェックイン手続き中でした。

↑夕暮れのホテルに到着・・・

↑ホテルのご紹介はまた次回~
高級なホテルのようです。オイドンは野宿でもよかったとに・・・(^_^;)
スポンサーサイト
| ホーム |