
2016年02月07日 (日) | 編集 |
玉名温泉にお泊りしたので、恒例のあそこに寄ります。

↑玉名市のあいあい庵
お団子屋さんなんですが、とても種類が多いんです。和風も洋風もあるお店
家の帰ってから撮影です。

↑店内で食べることもできますが、もちろんお持ち帰りも。
朝がバイキングだったので、お団子は帰ってからってことになりました。

↑ティラミス団子

↑ショコラ、これはとても人気です。

↑サツマイモ餡のまつりは季節限定だったかな

↑次は近くの道の駅、菊水インターの手前ですで買った山鹿羊羹
ま、多分菊水っていっても誰もしらないかな (^_^.)

↑これって絶対に普通の羊羹ではないですね。
これでも羊羹と呼ばれていますが、実態は大福餅です。
佐賀県唐津市にも似たようなお菓子があり「けえらん」と呼ばれています。
山鹿羊羹、一度は食べたいと思っていましたが、想像どおりの味です。

↑菊水インターのところの道の駅は、このいきなり団子が名物。
すぐに売り切れますので、午前中がお勧めです。
この日は午前中だったのに、残りが少なかったな~
普通のやつ、よもぎ入りのやつ、黒糖味とかありました。

↑ちょっと小ぶりですが、これはあえて小さく作ってお値段をお安くしたもの。
普通の大きさもありますよ。

↑黒糖もおいしいです~
ここのいきなり団子はとても気に入っています。
また買いに行こうかな~お隣のそのまたお隣の県なんですが・・・

↑お昼は筑後のうどんです。
麺房てうち庵、お気に入りのお店。

↑そばもあるそうですが、そば頼んでいる人は見たことないかな・・・
筑後ではうどんです。

↑あなごは老化防止、なるほど~ ではこれをお願いします~
ていうか、いつもこれです~


↑やっぱりうどんは最高です。
てことで大満足の旅が終了しました。

↑玉名市のあいあい庵
お団子屋さんなんですが、とても種類が多いんです。和風も洋風もあるお店
家の帰ってから撮影です。

↑店内で食べることもできますが、もちろんお持ち帰りも。
朝がバイキングだったので、お団子は帰ってからってことになりました。

↑ティラミス団子

↑ショコラ、これはとても人気です。

↑サツマイモ餡のまつりは季節限定だったかな

↑次は近くの道の駅、菊水インターの手前ですで買った山鹿羊羹
ま、多分菊水っていっても誰もしらないかな (^_^.)

↑これって絶対に普通の羊羹ではないですね。
これでも羊羹と呼ばれていますが、実態は大福餅です。
佐賀県唐津市にも似たようなお菓子があり「けえらん」と呼ばれています。
山鹿羊羹、一度は食べたいと思っていましたが、想像どおりの味です。

↑菊水インターのところの道の駅は、このいきなり団子が名物。
すぐに売り切れますので、午前中がお勧めです。
この日は午前中だったのに、残りが少なかったな~
普通のやつ、よもぎ入りのやつ、黒糖味とかありました。

↑ちょっと小ぶりですが、これはあえて小さく作ってお値段をお安くしたもの。
普通の大きさもありますよ。

↑黒糖もおいしいです~
ここのいきなり団子はとても気に入っています。
また買いに行こうかな~お隣のそのまたお隣の県なんですが・・・

↑お昼は筑後のうどんです。
麺房てうち庵、お気に入りのお店。

↑そばもあるそうですが、そば頼んでいる人は見たことないかな・・・
筑後ではうどんです。

↑あなごは老化防止、なるほど~ ではこれをお願いします~
ていうか、いつもこれです~


↑やっぱりうどんは最高です。
てことで大満足の旅が終了しました。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
うーん(^~^)
ワル猫さんの旅行記は美味しそうなものがいっぱいで好き~
九州に行くときは絶対に参考にさせていただきますね!
実は昨年、20年以上乗った車を買い替えまして…
初めてのカーナビ付き♪ 感動しております~
なんだかどこでもイケそうな気分なのよ~
いきなり団子、食べたーい(^@^)
和菓子なのにてぃらみす?
九州はやっぱお菓子の最先端、行ってますねえ(@-@)
ワル猫さんの旅行記は美味しそうなものがいっぱいで好き~
九州に行くときは絶対に参考にさせていただきますね!
実は昨年、20年以上乗った車を買い替えまして…
初めてのカーナビ付き♪ 感動しております~
なんだかどこでもイケそうな気分なのよ~
いきなり団子、食べたーい(^@^)
和菓子なのにてぃらみす?
九州はやっぱお菓子の最先端、行ってますねえ(@-@)
こんばんはー
あいあいは惹かれますねー
玉名いくことがあったら寄ってみたい店リストに入れてます^^!
山鹿羊羹も、ネタ的に面白いですね。
菊水なら、玉名よりはよく行くので注意して見ときます。
唐津の似たようなのの方が買いには行きやすいですね。
うちからなら
あいあいは惹かれますねー
玉名いくことがあったら寄ってみたい店リストに入れてます^^!
山鹿羊羹も、ネタ的に面白いですね。
菊水なら、玉名よりはよく行くので注意して見ときます。
唐津の似たようなのの方が買いには行きやすいですね。
うちからなら
九州にはおいしいものがたくさんありすぎて・・・
オイドンが紹介しているのはほんのごく一部。
それもうどんに片寄ってます~(^_^.)
おお~ 20年も乗られたお車ですか、そりゃすごい~
で、カーナビ、すごく便利です。田舎の九州でも便利だから京都や大阪に出かけられる時は大活躍するんじゃないですか~
ティラミスのお団子、結構いけますよ。それにお値段がリーズナブルだし・・・
ぜひ九州へどうぞ~
オイドンが紹介しているのはほんのごく一部。
それもうどんに片寄ってます~(^_^.)
おお~ 20年も乗られたお車ですか、そりゃすごい~
で、カーナビ、すごく便利です。田舎の九州でも便利だから京都や大阪に出かけられる時は大活躍するんじゃないですか~
ティラミスのお団子、結構いけますよ。それにお値段がリーズナブルだし・・・
ぜひ九州へどうぞ~
2016/02/13(土) 08:46:23 | URL | ワル猫です #qbIq4rIg[ 編集]
あいあい庵、バイパスより少し離れているけど、昔ながらの玉名から植木に行く通りです。
多分すぐに分かりますよ~
いきなり団子ですが、時期によってサツマイモの種類が変わるようです。
なので、とてもおいしい時と普通の時があるようで、そこが少し残念かな・・・
安納芋だと柔らかすぎるのでイマイチですが
紅はるかだとおいしいんだけどな~
多分すぐに分かりますよ~
いきなり団子ですが、時期によってサツマイモの種類が変わるようです。
なので、とてもおいしい時と普通の時があるようで、そこが少し残念かな・・・
安納芋だと柔らかすぎるのでイマイチですが
紅はるかだとおいしいんだけどな~
2016/02/13(土) 08:48:56 | URL | ワル猫です #qbIq4rIg[ 編集]
ティラミスにショコラ団子ですか!
しょこら辺にはない団子で美味しいそ~
山鹿羊羹、よう考えて食べたら大福餅でしたか(笑)
やっぱりうどんは最高ですね!
しょこら辺にはない団子で美味しいそ~
山鹿羊羹、よう考えて食べたら大福餅でしたか(笑)
やっぱりうどんは最高ですね!
2016/02/16(火) 18:46:52 | URL | トマオ #B2CsETZw[ 編集]
ありゃ、さらりとギャグ入れておられますね~
山鹿羊羹が大福餅だったのは、ある意味ヤマが当たりました~(^_^.)
うどん、やっぱこれでしょ。なんといっても安いし・・・
でも、アナゴせいろが付いてこのお値段が嬉しいですよ~
山鹿羊羹が大福餅だったのは、ある意味ヤマが当たりました~(^_^.)
うどん、やっぱこれでしょ。なんといっても安いし・・・
でも、アナゴせいろが付いてこのお値段が嬉しいですよ~
2016/02/17(水) 23:10:10 | URL | ワル猫です #qbIq4rIg[ 編集]
| ホーム |