
2008年05月07日 (水) | 編集 |
この記事へのコメント
アレ、アレ、アレ、どうやら南瓜のようですね!!
カボチャの大群がカラフルなほっかむりーーー四番目の写真、おもしろいです!!
どこからかーーーオモチャのマーチが聞こえてきそうーーー
カボチャが大量に収穫できたら、ハローインのカボチャという手もあります!!ぜひぜひ、がんばって!!
自家種まきのレタス、立派ですね!!
養子のひきとりてさんも見つかったようで、よかったですね!!
カボチャの大群がカラフルなほっかむりーーー四番目の写真、おもしろいです!!
どこからかーーーオモチャのマーチが聞こえてきそうーーー
カボチャが大量に収穫できたら、ハローインのカボチャという手もあります!!ぜひぜひ、がんばって!!
自家種まきのレタス、立派ですね!!
養子のひきとりてさんも見つかったようで、よかったですね!!
沢山成り出したら、皮が固くなる前に、
釘で皮に文字を書いてみてください。
文字入りのアレが出来ます。
例えば、ネコ、祝、合格・・・・・など
「合格・・・」などは、受験生のいる家族に
あげると喜ばれると思うよ・・・・
沢山できたら、予備校などに売りに行く・・・
釘で皮に文字を書いてみてください。
文字入りのアレが出来ます。
例えば、ネコ、祝、合格・・・・・など
「合格・・・」などは、受験生のいる家族に
あげると喜ばれると思うよ・・・・
沢山できたら、予備校などに売りに行く・・・
ああ~なんかカボチャに見えてきましてね♪♪
そうそうこの定番の風よけを考えた人はスゴイっと思いますよ。
肥料袋の再利用、それに効率がいいっす!!
うちの風よけなんて風よけの機能を果たしてないかな~。
だって風で飛んで行ってしまうんで!笑
そうそうこの定番の風よけを考えた人はスゴイっと思いますよ。
肥料袋の再利用、それに効率がいいっす!!
うちの風よけなんて風よけの機能を果たしてないかな~。
だって風で飛んで行ってしまうんで!笑
あやゃ!! アレを18個って、すごいなぁ。
それだけワル猫さんの菜園は、余裕があるって事なのでしょうが・・・広い菜園で羨ましいな。
レタス、順調のようですね。
私たちのブログでご紹介しましたが、芯を残して収獲すると再生して収獲できました。
とってもお得な野菜です。
まぁ ワル猫さんは、たくさん作られているから 必要ないと思いますが(笑)
それだけワル猫さんの菜園は、余裕があるって事なのでしょうが・・・広い菜園で羨ましいな。
レタス、順調のようですね。
私たちのブログでご紹介しましたが、芯を残して収獲すると再生して収獲できました。
とってもお得な野菜です。
まぁ ワル猫さんは、たくさん作られているから 必要ないと思いますが(笑)
筍とクジラ美味しそうですね
クジラよく売ってましたね
最近見てないです
ブルジョアだー
パプリカの苗って高いですね
体にいいそうですよ
植えてください
長ナスが主流なんですか
大阪は短いので
大阪の泉州では水ナスです
これが又美味しいです
黒マメはスーパーで買うと
枝1000円以上はします
クジラよく売ってましたね
最近見てないです
ブルジョアだー
パプリカの苗って高いですね
体にいいそうですよ
植えてください
長ナスが主流なんですか
大阪は短いので
大阪の泉州では水ナスです
これが又美味しいです
黒マメはスーパーで買うと
枝1000円以上はします
2008/05/07(水) 15:42:16 | URL | hinahina #xgNwnFx6[ 編集]
ラッキー!
チンゲン菜、春にも植えられるのですね。知りませんでした。
レタス、立派ですね。そろそろ巻きそうですね。
チンゲン菜、春にも植えられるのですね。知りませんでした。
レタス、立派ですね。そろそろ巻きそうですね。
南に咲く瓜ならいいですけどね~ 西の瓜な訳ないでしょう。食べてないから・・・冬の瓜は我が家には鬼門です(笑)
おもちゃのマーチならぬ、野菜のマーチですか・・・全員整列~
レタス農家と言われないよう早めに引き取り手探していますよ~絶対に食べてしまうことはムリ~
たった四株のサニーレタスに悪戦苦闘?です~
おもちゃのマーチならぬ、野菜のマーチですか・・・全員整列~
レタス農家と言われないよう早めに引き取り手探していますよ~絶対に食べてしまうことはムリ~
たった四株のサニーレタスに悪戦苦闘?です~
そうですね。「祝」ならいつでもどこでもオールマイティですね~
一つ試してみますか・・・数が沢山できそうですから・・・
「ワル猫」は喜ばれないでしょうね~
実がなるまで分かりませんが、たぶんアレだと思っていますよ~果たして・・・楽しみですね~
一つ試してみますか・・・数が沢山できそうですから・・・
「ワル猫」は喜ばれないでしょうね~
実がなるまで分かりませんが、たぶんアレだと思っていますよ~果たして・・・楽しみですね~
確かなことはまだ分かりませんが・・・強い願望ですよ~
アレだったらいいですけどね~
肥料袋は便利ですよね~、廃物利用ですもん・・・でも、毎年袋が増えてくるな~
ナスビやピーマンにはまだやったことありません・・・ま、今年は暑いから・・・でも週末は寒の戻りだそうです・・・
アレだったらいいですけどね~
肥料袋は便利ですよね~、廃物利用ですもん・・・でも、毎年袋が増えてくるな~
ナスビやピーマンにはまだやったことありません・・・ま、今年は暑いから・・・でも週末は寒の戻りだそうです・・・
連作障害対策にアレですよ。アレは連作関係ないそうです・・・
広くはないけど、無理やり植えました。ごちゃごちゃなるでしょうね・・・ま、多めに見てください・・・
レタス期待していなかったけど、種からだと余計に嬉しいです・・・でもお店苗二つだけ巻かずに広がっています・・・間違えてリーフレタス買ったかな~
収穫時は一気にやっちゃいます。枝豆の予定地なんですよ。次にまたレタスが生長したら・・・忍びなくなります・・・
♪忍びないレタス~ つつむ不織布~ 知っているのか~ 枝豆の順番~♪
広くはないけど、無理やり植えました。ごちゃごちゃなるでしょうね・・・ま、多めに見てください・・・
レタス期待していなかったけど、種からだと余計に嬉しいです・・・でもお店苗二つだけ巻かずに広がっています・・・間違えてリーフレタス買ったかな~
収穫時は一気にやっちゃいます。枝豆の予定地なんですよ。次にまたレタスが生長したら・・・忍びなくなります・・・
♪忍びないレタス~ つつむ不織布~ 知っているのか~ 枝豆の順番~♪
いやいや、このブロックは激安のお店でして・・・豚肉程度のお値段なんですよ~ 九州は安くておいしいものが沢山ですよ~
パプリカが体にいいんですか、ま、なんでもバランスよくってことでしょう。そういえば昔々、パブリカって車がありましたね。パブリックカー略称だったんでしょうが・・・関係なかったです・・・
九州の長ナスいけまっせ~ 水ナスってのはこちらで売って無いような・・・
黒豆が一束千円?ありえない・・・黒豆は食べきれないほど作ります・・・ていうか、絶対ムリ・・・シーズンのころは毎日毎食枝豆ですが、黒豆の枝豆で、飽きませんよ~
そんなに高いなら食べずに売るか・・・(ウソで~す)
友人や親戚に無料進呈していますよ~
欲しい人は畑に並んでください。先着順で~す。
パプリカが体にいいんですか、ま、なんでもバランスよくってことでしょう。そういえば昔々、パブリカって車がありましたね。パブリックカー略称だったんでしょうが・・・関係なかったです・・・
九州の長ナスいけまっせ~ 水ナスってのはこちらで売って無いような・・・
黒豆が一束千円?ありえない・・・黒豆は食べきれないほど作ります・・・ていうか、絶対ムリ・・・シーズンのころは毎日毎食枝豆ですが、黒豆の枝豆で、飽きませんよ~
そんなに高いなら食べずに売るか・・・(ウソで~す)
友人や親戚に無料進呈していますよ~
欲しい人は畑に並んでください。先着順で~す。
レタス巻いています。ビックリです。まともに出来そうな予感・・・嬉しいな~
チンゲンサイは追肥もせずに手抜きなのであまり大きくなっていませんが、大きくないほうが柔らかくておいしいようです・・・まだ作れるのでは・・・真夏と真冬以外はいつでも作れると書いてあったようです・・・
チンゲンサイは追肥もせずに手抜きなのであまり大きくなっていませんが、大きくないほうが柔らかくておいしいようです・・・まだ作れるのでは・・・真夏と真冬以外はいつでも作れると書いてあったようです・・・
すびばせ~ん!
昨年、できすぎたので・・・今年はお休みさせていただきました~!
南瓜は・・・同じ畑でやっている友達がいるので・・・。
分けてもらお~って。
ちょっとずるっこしてます。
かぼちゃつるがノビノビくんで、場所をとるのでね。。。
がんばりましょう!!
昨年、できすぎたので・・・今年はお休みさせていただきました~!
南瓜は・・・同じ畑でやっている友達がいるので・・・。
分けてもらお~って。
ちょっとずるっこしてます。
かぼちゃつるがノビノビくんで、場所をとるのでね。。。
がんばりましょう!!
お食べになったあれは・・・F1ではなかったのですね~~~
昨年、ご近所のKさんが作られている畑でよく似た苗を見つけました。
てっきりあれだと思ったのですが・・・なんと・・・イガイガのくっつき虫みたいな種のなる草でした。つる性の匍匐性のある植物で・・・初めて見ました。がっかりさせたらごめんなさいね~~~<m(__)m>
あれでありますように(^_-)-☆
昨年、ご近所のKさんが作られている畑でよく似た苗を見つけました。
てっきりあれだと思ったのですが・・・なんと・・・イガイガのくっつき虫みたいな種のなる草でした。つる性の匍匐性のある植物で・・・初めて見ました。がっかりさせたらごめんなさいね~~~<m(__)m>
あれでありますように(^_-)-☆
確かに比べると南瓜だな~~
18個も植えるととんでもないことになりそうですね。
つる巻きジャングル想像できます。
レタスはキレイですぅ~~
チンゲンサイは、ウチのはかなり虫にやられてます。
収穫するころには別の生物??になってそ~です…ヒィ~~
18個も植えるととんでもないことになりそうですね。
つる巻きジャングル想像できます。
レタスはキレイですぅ~~
チンゲンサイは、ウチのはかなり虫にやられてます。
収穫するころには別の生物??になってそ~です…ヒィ~~
あっはっは~二年分の豊作だったんですか~
それはさぞかし辛かったことでしょう。
場所とりますね・・・最後はジャングルになります。
そうなればいいのですが・・・
それはさぞかし辛かったことでしょう。
場所とりますね・・・最後はジャングルになります。
そうなればいいのですが・・・
野菜の世界にも時速300キロあるんでしょうかね~(笑)
一般公道では安全運転しましょう・・・
イガイガのくっつき虫、何のために作られたんでしょうね~
くっつけて遊ぶ、そんな草ありましたね。名前は当然知りませんけど・・・
アレがアレだといいのですが、くっつき虫だったら丹波に送ります~
一般公道では安全運転しましょう・・・
イガイガのくっつき虫、何のために作られたんでしょうね~
くっつけて遊ぶ、そんな草ありましたね。名前は当然知りませんけど・・・
アレがアレだといいのですが、くっつき虫だったら丹波に送ります~
確かに18個も植えたら・・・大変なことになるかもです。
レタス・・・ここまで成長するとは、ポットに入れていたときは全然成長しなかったのですが、やっぱり土に植えると違いますよ。見る見る間に・・・
大地に感謝です~
チンゲンサイ、小さいうちに収穫して食べます。大きくなるまで待っていたら虫にやられてしまいそうです。
レタス・・・ここまで成長するとは、ポットに入れていたときは全然成長しなかったのですが、やっぱり土に植えると違いますよ。見る見る間に・・・
大地に感謝です~
チンゲンサイ、小さいうちに収穫して食べます。大きくなるまで待っていたら虫にやられてしまいそうです。
アレはかぼ**らしいけども・・・・
なんか・・・ヒョウタンにも似ていますね。
コマが出てきますかな?
なんか・・・ヒョウタンにも似ていますね。
コマが出てきますかな?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/05/08(木) 00:18:26 | | #[ 編集]
どんどん増殖してアレがいっぱい出来たりして~!!
でも、アレでしょ、パイにしていっパイ売るんでしょう?(^0^)
美味しそうでしたモン♪
うひひ。生長が楽しみですねえ!
レタス、つややか~!見事です(^Q^)
でも、アレでしょ、パイにしていっパイ売るんでしょう?(^0^)
美味しそうでしたモン♪
うひひ。生長が楽しみですねえ!
レタス、つややか~!見事です(^Q^)
アレがひょうたんかもしれないって~
♪畝をちゃぷちゃぷちゃぷ、かき分けて~♪
いや、中から駒が出てきたなら・・・
♪ふけ~ば飛ぶような~ ひょうたん駒に~♪
でもコマはいやだな~
♪困っちゃうな~ ひょうたん予定外~♪
♪畝をちゃぷちゃぷちゃぷ、かき分けて~♪
いや、中から駒が出てきたなら・・・
♪ふけ~ば飛ぶような~ ひょうたん駒に~♪
でもコマはいやだな~
♪困っちゃうな~ ひょうたん予定外~♪
パイもいいですし、チーズケーキに入れてもいけまっせ~
栄養満点だし、おいしいし・・・gerogeroさんも挑戦されては・・・
でも、アレだといいんですが・・・
レタスってこんなに簡単だとは・・・苗を買った場合です。
種からだと結構苦戦しましたが・・・安上がりでうれしいな~
栄養満点だし、おいしいし・・・gerogeroさんも挑戦されては・・・
でも、アレだといいんですが・・・
レタスってこんなに簡単だとは・・・苗を買った場合です。
種からだと結構苦戦しましたが・・・安上がりでうれしいな~
もしカボチャだったら凄いことになりそうですね。
それを期待してたりして(笑)
それを期待してたりして(笑)
♪もしかして~もしかして~ 〇ボチャのほかにも誰か~♪
期待しちょりますバイ、ポムさんはお笑いを期待されているのでは・・・
期待しちょりますバイ、ポムさんはお笑いを期待されているのでは・・・
| ホーム |